いかだ演芸祭
2017年12月21日(木)
19:30開演(19:00開場)
2500円(1ドリンク付き)


暮れ押し迫る師走吉日、
楽しい演芸祭を開催します。
ご出演いただくのは、
都内はもとより各地の演芸場などで
大活躍中のお三方です。
2017年、RAFTで笑って締めくくりましょう!


●お問い合せ/ご予約
RAFT TEL→03-3365-0307
    Mail→クリック
会場 RAFT(中野区中野1-4-4 1F) map
主催 NPO法人らふと
 

岡大介(おか たいすけ)
カンカラ三線・
演歌師


自由民権運動から始まった明治大正演歌をうたう現代唯一のカンカラ三線・演歌師。特に演歌師・添田唖蝉坊(あぜんぼう)・知道(ともみち)親子をうたっていることで、NHKや新聞各社など各メディアから注目を集めている。“オッペケペー”な政治家に“マックロケ”な世の中に“ああわからない”と笑い飛ばす! 演芸場、集会、流し、祭りなど年間ステージ数は365を超える。
http://okataisuke.web.fc2.com/



BARON(バロン)
ヴォードヴィリアン・
シンガーソングライター


ウクレレにダービーハット、タップシューズに湯たんぽドラム、東京を中心に全国各地では海外でも活動中のヴォードヴィリアン。ヴォードヴィル(ボードビル)の本来の意味はフランス語でvoix de ville/町の声。1900年代初頭から欧米で始まり日本でも大流行した風刺歌付き演芸ショー芸人たちの魂を受け継ぎ、ルーツミュージックの調べにのせて現在(いま)を唄い弾き踊る。
http://www.baronbaronbaron.com/

 

柳家 緑君(やなぎや ろっくん)
落語家
R


16歳で柳家花緑の門をたたき、「落語界初の平成生まれの噺家」として注目を浴びながらメキメキと成長中。初高座は2007年2月、神奈川県民ホールで「道灌」。同年4月、前座となり、現在の「緑君」へ改名。2010年9月、二ツ目昇進。2013年から2014年かけて、RAFTで柳家緑君勉強会「となりのロックン」を開催。師匠譲りの、きっちり語る本寸法の江戸落語を得意とし、美しい高座姿で観客を魅了する。日々勉強会を重ね、古典落語を中心に芸を磨いている。
rockn-web